この講習は自家用有償旅客運送及び旅客自動車運送を行う団体・事業所に所属し、有償運送の運転に従事されている方を対象にした、国土交通大臣認定の講習です。 |
講習は運送の種類及び運転者の要件により分かれますので、該当する講習について事前にご確認下さるようお願いします。 |
![]() |
講習実施要項 ![]() 講習を受講される方は、必ずお読み下さい。 講習申込書(福祉・セダン)はこちらです。 講習申込書(市町村)はこちらです。 |
講習料金一覧![]() 福祉有償運送運転者講習 福祉有償・セダン等運転者講習は 令和5年5月18〜19日 と 令和5年9月21〜22日 交通空白地有償運送運転者講習は (旧 市町村運営有償運送等運転者講習) 令和5年5月17日 と 令和5年9月中旬 に実施します。 ※受講には予約が必要です。右上の申込書をFAX・郵送等で送付してください |
![]() |
講習風景![]() |
また、講習会の開催についての御要望がございましたら、
下記の電話番号へご連絡頂くか、こちらまでお問い合わせ下さい。
参加ご人数・開催場所などの検討材料にさせて頂きます。
修了証は、受講者名簿をもとに直前に作成。2日目の修了式にて交付。
尚、修了試験はありません。
TOPへ